着物レンタルあきでは、七五三当日の
ヘアセット・メイクまで承っております。
ぜひ、遠慮無くご要望をおつたえください。
				着物レンタルあきでは、七五三当日のヘアセット・メイクまで承っております。ぜひ、遠慮無くご要望をおつたえください。
                    女の子のお子さまのいるご家庭では、七五三の着物選びと同じくらい、ヘアースタイルにも気を使われるでしょう。
                    七歳はもちろん、三歳でもおしゃれには敏感になるのが、女の子です。
                
どんなヘアースタイルにするべき? 価格は?
						一口に七五三のヘアセット・メイクとはいっても、その種類は様々です。新日本髪から、ふんわりした今時のスタイルまで、お客様のご要望をお聞きしてヘアセットを行ってまいります。
						
						スタイルはお客様のお好みが大切になるので、ぜひ一度ご利用店舗までお問合せください。その際、ご利用金額もご提示させていただきますので、ご検討いただければ幸いです。
					
お子さまのメイクは必要?
						三歳のお子さまで、お化粧をされる方はそれほど多くありませんが、七歳のお嬢様の場合は、多くいらっしゃいます。
						ただし、成人女性のようにバッチリ決めるというよりは、ナチュラルな感じを演出される方が多いようです。
						その場合は、皆様ご自宅でメイクをされてからご来店くださいます。もちろん、プロのスタイリストによるメイクも承っております。ご入用の際は、お気軽にお問合せください。
					
 
				七五三のヘアセット・メイクで気をつけることは?
                    ご予約いただくスケジュールにもよりますが、七五三の祝着を着付ける前にヘアセット(メイク)を済ませる手順となります。
                    そのため、ご来店時のお洋服は前開きのものをご着用ください。頭からかぶるタイプの洋服ですと、せっかくのヘアスタイルが崩れてしまいます。
                    また、「こんな風にしたい」とイメージをお伝えしていただくだけで十分なのですが、もし具体的にヘアスタイル案がありましたら、雑誌の切り抜きや、スマホや携帯の写真などで結構ですので、ご持参ください。
                    当日、スタイリストが参考にさせていただき、ヘアスタイリングをさせていただきます。
                    (全く同じになると保証するものではありません。ご了承ください)
                
 
			 
					


















